2012年12月3日月曜日

どこかで鳴いてるけど姿は見えない、アイツの捕まえ方。

村を歩いてると、どこからともなく、鳴き声がすることない?
でも、気になって姿を探すけど、どこにも見当たらない。

購入初日は、カエルか何かだと思ってた。
でも、カエル系の生物の話は聞かないし。そもそも、図鑑のカテゴリにない。

村の住人に、『その生き物』捕獲を依頼されて、初めてピンときた。
と、同時に幼い頃の記憶が呼び覚まされる。

リアルでも、不思議だった頃があったんだ。
声はすれども姿は見えず。
夜の草むら。夕涼みの縁側。逢魔ヶ時の、田んぼの畦道。

ジージーと鳴くあの声。
熱帯夜の寝苦しさを加速させる、あの音色。
お外遊びが大好きだったアナタは、ご存知でしょ。

そう。螻蛄。

/

そんなワケで、ケラの捕まえ方をー。

この虫、一人で取るのはちょっと面倒。捕まえる手順が、
・穴をいっぱい掘る。
・ケラ、穴から飛び出す。

ここまではいい。
そこから

・間髪入れず網に持ち替える。
・ケラが穴に逃げ込む前に捕まえる。
これが、案外大変。

地中に居るケラの居場所は、その鳴き声を頼りに穴を掘る。
必然、そこらじゅう穴ぼこだらけにせざるを得ない。
けれど、そうすると追い掛ける道を阻まれるし、出てきたケラは、逃げた先に穴があると潜ってしまうから。

これを一人でこなすのは、ちょっとイライラしそう。
なので、二人で組んでやるのをオススメ。
なにより、楽しいしね。


私、掘る人。あなた、捕まえる人。



鳴き声が一番大きく聞こえる辺りで、穴を掘る。
すると、ぴょぃっ、と飛び出してくるよ。


出てくる所を撮るのはすごく難しい……。
写真は割愛

無事、一匹目ゲットー







獲ったら交代



本当は、こんな乾燥して草が生えてないトコには住んでない。




鳴き声を頼りにするも、水音に阻まれる。
鳴き声自体も、ぼくが知ってるケラとちょーっと、違う。



分かり難いけど、再びぴょいっ、と飛び出してる。








いそいそとフータの元へ。




オケラすらダメなの!?
可愛いのに。





確かに、子どもの頃を思い出す虫だよね。





Fin

こういう、一般に馴染みの薄い虫を登場させてくれるのって、なんか嬉しい。

ぼくも螻蛄の可愛さを伝えるために、撮った写真を放出しようと思ったけど見つかんなかった。整理整頓、下手でゴメン。
肌触りがとても気持ちの良い虫だよ。機会があったら、是非触れてみてね。


2012年11月25日日曜日

2012年11月24日土曜日

とび森は、小さなお子さんも遊んでるゲームです

発売日からもう二週間過ぎちゃったんですか。
そろそろ、フレさん数が上限まで来ちゃった方もいるでしょう。

このとび森。ゲーム内でフレンド登録すると、フレコ交換の儀をすっ飛ばして友達になれます。
その手軽さにより、新しく知り合った友達の村を訪ね続ければ、幾何級数的に友達の数は増えていきます。
膨れ上がったフレンドコード欄を眺めた貴方は、何時の間にか、自分のカラーとは全く違うお友達と知り合っていた事実に、驚いたのではありませんか?
SNSでも良くあることですよね。

フレさんのフレさんまでは自分と似た人ですが、
フレさんのフレさんの、そのまたフレさんになると、全然想像もつかない人だったりします。

そう。例えば。
驚く程幼い子、だったり。

/

ブログ、Twitterをとび森で検索して行ってると、こういう声が聞かれます。
「小学生ウゼぇ」
「子どもは村に入って来ないで欲しい」

ぼくも、その気持ちは分かります。
フレさんのフレさん。その村に遊びに来ていた子は、幼い人でした。

その子と親しくなったら、トラブルの連続でした。
割愛しますが、ネットのルールが全く分かっていないので、苦笑させられることもしばしば。
他のお友達に迷惑を掛けることも、まぁ、何度か。

でも、それは良い。
可愛らしいものだ、と思います。

ぼくが今日、長ったらしいのを覚悟しながら、あなたに読んでもらおうと思ったのは、そんな事じゃない。

/

幼い友だちの一人が、『いつの間に交換日記』で手紙をくれたんです。
そこには、デカデカと、ご本人の顔写真が添付されていました。
住所も。

仲良くなった人に写真送るのは、これはもう、(特に女の子の)親愛を示す一つの行動パターンです。
サルの毛繕いの同じ。天然の状態では、抵抗なくやっちゃう。
問題は、それをクラスメイトにするのと同じ感覚で、見ず知らずのネット友達にやっちゃうこと。

その結果を、予測すら出来ずに。

その子だけではない。とび森を初めてまだ二週間。
その間、数名の子から写真入り日記を貰いました。
ご丁寧に学校名まで書かれていたり。
家族構成、飼い猫の名前なども。

危ういでしょう?

/

手紙を受け取って、慌てて(幼そうな子)達に自粛を促しました。
いつの間に交換日記では、伝わらなかった。
とび森の中で、お説教することになりました。


子どもを諭すのは大変。
理で説き、頭で分からせても、彼らの心は真っ向から反発してきます。
感情も宥めないといけない。
心理的リアクタンスが収まるまで、待ってあげなければ、説教完了とは、ならない。
時間が、掛かるんです。

結局、
何人かは素直に受け入れてくれましたが、他の数名は暖簾に腕押し。残り1人には、
フレンド登録を抹消されました。
随分年下の子から突き付けられた絶縁状。
大したことはないと思うけれど、それでもやはり、寂しかった。

徒労に終わるかもしれない。
そう思いながら、お説教を一から、しかも、平仮名だけで積み上げて行くのは大変です。

一時間を超えることも。そしたら、その日のゲーム時間はもう終わり。その日は募金もローンも、翌日に持ち越すのが確定。
貴重な夜の余暇時間は、水の泡。
そこまでしてあげる義理、あります?


 ない、ってお答えでしょうね。



ぼくも、正直数年前迄はウザいと思って、黙ってフレ解消とかしてきました。
スマブラでも、マリカでも、格ゲーでも。
お子様と分かった瞬間、無言でサヨナラしてきてたんです。
でも、とび森で仲良く遊ぶうちに、考え方が変わってきたんです。
こっちから切るのは、簡単だ、って。

それに、何より…………
この子たちの姿は、昔の自分、そのままじゃないですか。

/

あなたには、ないですか?

初めてやったオンラインゲームで、友達が出来て、有頂天になったり。
メールアドレス教えたら、同性だと思ってたその友達が、異性で年上だったり。
やがて、ちょっと会話が変な感じになってきたり。
親愛の証に、顔写真を要求されたり。
その延長で、お気に入りの厨二ハンドルネームを消さなきゃならなくなったり。
親に言えずに、そのままにしたり、バレて人格否定をされるような罵倒を受けたり。
性の危うさを、感じたり。


ありませんか?
ぼくには、
ぼくには、ありませんw
全部はね。でも、苦い経験はある。
顔の見えない人間が嫌になったり、ネットゲーム大嫌いになる程度の事は。

何より、自分の未熟さを、長く責める事になる。

そういう経験、失敗、痛手を打ち明けると、訳知り顔でこういう人たちが居る。
「自業自得」
「そうやって大人に成るんだ」
でも、大人になったぼくが、幼い子と会話する度、思う。
「そんな思い、する必要あるのかな?」
って。

大人になれば、自動的に備わる。理性。
わざわざ、辛い経験で早めに叩き込んであげる必要は、ないのではないか。
それよりも、人と、擬似的にではあるにせよ、コミュニケーションを取る。
その楽しさを味わわせてあげる事の方が、大事なのではないか、と。

ぼくたちは、大人の目が光らない社会で、大きくなった。
今、大人になったぼくたちは、ゲームの中で、子どもたちの姿が目の届く所にある。

ならば、目を掛けてあげるのが、良いのではないか、と。

/

ある程度成熟した段階でネットに繋いだ人々には、分からないかもしれない。
子どもが、本来、人に迷惑を掛ける存在であることを。その性質は、ネットに繋いでも何ら変わらないことを。

でももしかしたら、
デジタルネイティブ世代のあなたなら、
今の幼い子たちが通る道を知っているあなたなら、
分かってあげられるかも知れない。そう思って。

幼い子が、危ういことをしていたら、
………………注意、してあげてください。



元(今もか)ネトゲ廃人からのお願い? でした。

2012年11月22日木曜日

タダでまめつぶカタログを充実させてく方法

今回の話を予め纏めとくと、要するに、のび太くんのフエルミラー活用法と同じ。

とび森で、お揃いのアイテムで統一したい。それは万人の願い。
でも、アイテムを買い占めるだけのベルがない。稼ぐための時間もない。
ていうか、店は多忙な人間の生活時間帯には厳し過ぎる設計だし。
でも、3DSの時計を弄るのは、違う気もするし。



まめつぶカタログショッピングより

そもそも、とび森、箪笥に入る量、少ないよね。

クマで全身揃えたい。そう思い立つ。
どうしてもズボンだけ出ないまま、スペース空けるために泣く泣く頭と胴体を売る。
そして翌日ズボンが店に並ぶ。…………九州の田舎 村ではよくある話。

そんな時、いい方法見つけた。
活用するのは、まめつぶカタログショッピング。



まず、カタログについて説明。
一度手に入れたものは、このカタログに載る。
載ったアイテムは(非売品を除いて)コンビニから有料で取り寄せることが出来る。
そう、何時でも。

有料で取り寄せる、と言えばHHAがあるけれど、
大量に同じ家具が欲しい時など、HHAであれば
「一日待たねばならない」
「しかも一日5点限り」
でもカタログショップなら便利なことに、
「そこそこの時間で送られてくる」
「上限なし?(少なくとも6つまで買えたもん)」

このゲーム。収納スペースはどうやっても、足りない。
死蔵は無意味。
ならば、お洋服セットなどは、(非売品でない限り)即売り払って、残りの1つが手に入った時に、改めてカタログから取り寄せるというのが良い。

現物に未練を残さず、カタログを充実させ、いつでも欲しい物を取り寄せ可能にする、という事。
そういう時、このやり方が重宝するかも。

名付けて
『キミ、良い物持ってるね。ちょっと触らしてくんない?』
作戦。

良いアイテムを持ってる子に
「そのアイテム、触らせて?」と言うだけの簡単な作戦だよ。


またの名を、お触り会





具体的には




物を持ってる人に頼んで…




地面にばらまいてもらう。
写真のように、平身低頭、お願いするのがコツ。







ぽいぽい

ぽいぽいぽいっ


相手がお宝を吐き出し尽くしたならば、



たくさん置いてもらったアイテムを、

収納。


収納




根こそぎ懐に収めるべし。収めるべし。





はい。これで完了。
簡単でしょ?
これでもう、アイテムは返却してしまっても、自分のカタログに載っちゃってます。


そう。
手に入った瞬間、カタログに載る、って先述したけど、
『手に入った』の定義が、かなり緩かった。
それを利用して、簡単にカタログの点数を増やしていけちゃうんだ。

確認したこと。
・収納まで持っていく必要なし。一瞬でも『ポケットに突っ込め』ば、カタログに載る。
・即座にポケットから放り出しても載る。『ポケット出し入れ』でオッケー。
お出かけした先の村での『ポケット出し入れ』でも、無事村に帰還できたらカタログに載っている。
エラーさえ起きなければね………



さて、説明は終わり。
ここからは、コミュニケーションを円滑にするために…






そう。
アイテムを触らせて貰ったら、お礼にこちらもアイテムを触らせてあげよう。
ぼくはモノがなかったので、その場で買いに走った。
(お金を掛けずに、という当初の趣旨から外れまくり)



ばらまき

ばらまきばらまき






相手も全部収納。これでおあいこ。
このあと、返してもらうのを忘れないようにね。








Fin




それでは、良い通販村生活を〜。